2025/09/09
質問者:まんせる
オリスのウィリアムズエフワンとのコラボ腕時計7585の竜頭が外れてしまいました。壊れているかは解りませんが、取れた竜頭は残ってます。
御社で修理は可能でしょうか?
また、可能でしたら、概ねの修理代金をお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
2025/09/12
Re: /質問者:tamtime
まんせる様、お問い合わせありがとうございます。
リューズの取れ方によって、修理の対処の方法が変わってきます。
リューズは巻真にネジ込まれております。このネジ込みが外れたのであれば、
再度ネジ込んで接着固定すればお直しが可能です。おおよそ¥5,000程度です。
巻真が折れてしまいリューズが外れた場合、リューズ側に折れ込んだ巻真を
除去しなければなりません。
リューズ折れ込み巻真の除去は約¥12,000、巻真交換が¥1,000程度です。
リューズ側に折れ込んだ巻真を除去することが出来ない場合、
巻真とリューズの双方を交換することになります。
純正リューズは入手することが出来ないためメーカー送りでのお見積り、修理依頼となります。
その際には、弊社でもメーカーへのお取次ぎが可能ですのでご安心ください。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
お見積りは全て無料!
ご依頼時の送料もかかりませんので
お気軽にご利用ください。
【OMEGA-オメガ-】シーマスター
【ROLEX-ロレックス-】 エクスプローラー オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスタープロフェッショナル オーバーホール修理
【HERMES-エルメス-】クリッパー【レディース】オーバーホール修理事例
【OMEGA-オメガ-】スピードマスター クロノグラフ オーバーホール修理
【ROLEX-ロレックス-】GMTマスターII オーバーホール修理事例
【TAG heuer-タグホイヤー-】カレラ クロノグラフ オーバーホール修理事例
【ROLEX-ロレックス-】 サブマリーナ オーバーホール修理事例
返信する