top of page

時計相談室

時計相談室 > 針・文字盤

針の交換とガラス研磨について

質問者:セカンドダイバー 投稿日時:2025/09/20 19:14

針の腐食がみられるので、こちらで用意したアフターパーツの針への交換は可能でしょうか。それとガラス面に薄い傷があるのですがガラス面の研磨は可能でしょうか。

ホワイトエナメル 盤面ヒビの修復

質問者:なぽさん 投稿日時:2025/09/19 07:19

IWC ポートフィノのホワイトエナメル素材の盤面を光に当ててよく見ると細かいクラックが入ってる事が分かりました。 単にヒビが入ってるだけで破片等も見られないためそのまま使用するか、補修を考えた方が良いのか、検討しております。 補修方法(リダ....
なぽさん様、お問い合わせありがとうございます。 古いお時計の場合、経年の劣化により文字盤面にクラックが現れることがあります。 ただ、IWCやCartierの場合、このクラックがすぐに崩壊してしまうという場面は あまり見たことがありませんの....

短長針蓄光の低下

質問者:KAZU 投稿日時:2025/09/18 16:33

NO IMAGE

ロレックスデイトナ 116520ですが蓄光が低下して夜間視認しづらくなってしまいました。蓄光の再塗装は可能でしょうか?可能な場合の修理代金も併せて御教示ください。宜しくお願いします。

KAZU様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのお時計、夜光塗料の再塗布が出来るのは時針と分針のみです。 文字盤の夜光塗料は残念ながら再塗布することが出来ません。 時分針のみの夜光塗料再塗布はおおよそ¥8,000程度です。 詳し....

グランドセイコーの針

質問者:金城 投稿日時:2025/08/21 19:48

NO IMAGE

SLGH005白樺についての質問です。
純正で青焼き針が付いていますが、シルバー色へ塗装は可能でしょうか?

金城様、お問い合わせありがとうございます。 残念ながら、青焼きの針は塗装することが出来ません。 グランドセイコーはパーツ供給もないので交換をすることも出来ません。 お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。 また、機会がございました....

夜光塗料の塗り直しについて

質問者:dt 投稿日時:2025/08/13 15:19

腕時計の針とインデックスの夜光塗料(黒い発光塗料)の塗り直し費用の見積もりをお願いしたく
メーカー:perrelet
時計の種類:自動巻
モデル名:turbine 1047/2

dt様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤の夜光塗料は残念ながら再塗装をすることが出来ません。 針だけでしたらおおよそ¥8,000程度ですが、黒い発光塗料はありませんので 通常のものになります。 お役に立つことが出来ず、誠に申し....

ロレックスデイトジャスト16233G

質問者:たか 投稿日時:2025/08/01 14:56

NO IMAGE

お伺いします。純正10ポイント文字盤ゴールドを黒文字盤にリダンできますか?おおよその値段と納期を教えて頂けますか?

たか様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤のリダンにて金から黒への変更が可能です。 価格はおおよそ¥50,000、納期は約50日~60日です。 詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。 お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修....

わかりました。お盆明けにでも、見積りお願いします。文字盤単体で送らさせて頂きます。

文字盤の付着物?汚れ?

質問者:cal 投稿日時:2025/07/25 21:14

購入時は気付きませんでしたが、3倍ルーペで見ると2箇所黒い点?のようなものが確認出来ました。肉眼では目立たないのでそれ程気にはならないのですが、白文字盤のためルーペで見ると気にはなります。 おそらく汚れではなく何か付着物?だとは思いますが除....
cal様、お問い合わせありがとうございます。 こちらのお時計はZENITHでしょうか。 文字盤上にある黒い点、これがゴミのような異物であれば除去することが可能です。 一方、印刷時の汚れなどであった場合は取り除くことが出来ないこともございま....

文字盤の作成

質問者:太郎 投稿日時:2025/06/06 15:50

NO IMAGE

SEIKOの時計で文字盤に1秒(1分)ごとの目盛りがなく、文字盤な外周にインナーリングがついていてそこに目盛りがついてました。 自分で電池交換をした際インナーリングがどっかにいってしまい目盛りのない間抜けな時計になってしまいました。 SEI....
太郎様、お問い合わせありがとうございます。 既成の文字盤に目盛りを追加で印刷したり、また、文字盤を新規で製作したり、 というような作業は残念ながら出来ません。 メーカーでも修理ではなく、文字盤交換になるかと思います。 メーカーに文字盤交換....

時計盤のシミ(変色)について

質問者:チキン 投稿日時:2025/03/06 10:57

時計文字盤中央より下に薄いシミのようなものがあります。
リダンせずに、消すことや目立たなくすることは可能でしょうか?

チキン様、お問い合わせありがとうございます。 文字盤の汚れやシミ、変色は残念ながら修復することは困難です。 ベースの塗装や印刷は手を加えてしまうと、その部分だけが白抜けしてしまったり 周囲と色の誤差が出てしまうなど、かえって汚くなってしま....

針の再塗装について

質問者:DH 投稿日時:2025/03/05 22:42

はじめまして。 40年代のミリタリーウォッチの時分針の夜光再塗装について、以下の条件でご対応可能か教えてください。 可能な場合、概算、納期をご教示頂けると幸いです。 ?インデックスの黒緑に近い、暗い調色での塗装 ?ルミノバ以外の、光らな....
DH様、お問い合わせありがとうございます。 弊社にて、針の夜光塗料の再塗布が可能です。 文字盤インデックスの色に似せるようにすることも出来るかと思いますが 汚れたような色を再現するのは限度があるかもしれません。 ルミノバを使わず、光らない....
丁寧な返信ありがとうございます。 一番の悩みとしては、インデックスの数字のラジウムが経年でブラックアウトしているのに対して、針の夜光は恐らく後年のトリチウムかルミノバでの修正で、明るいベージュで変に目立ってしまうことです。 この差分を抑....

すいません追記です。
再塗装、針の曲がり矯正、この作業で納期はどの程度になりそうでしょうか。

約2~3週間です。

▲ Page Top